無印良品 度詰めパーカーとユニクロのパーカー比較

ハンガーに掛かった無印良品の度詰めパーカー

そろそろパーカーやトレーナーが恋しい季節になって来ました。今回は無印良品の度詰め裏毛パーカーとユニクロの定番プルパーカーを比較してみました。ユニクロと無印良品のプルオーバーパーカーは定番の人気商品です。無印良品が今季から男女兼用を販売していますので、先日無印良品の度詰め裏毛プルオーバーパーカーを購入しました。ユニクロと無印良品の男女兼用プルオーバーパーカーを着てみて感じたことをレビューしてみたいと思います。購入を考えている方はぜひ参考にしてくださいませ。

この記事は

無印良品とユニクロのパーカー、どっちがいいの?

ユニクロと無印良品のパーカーの比較画像
左 ユニクロ   右 無印良品

サイズ、デザイン、着心地を比較してみました。

目次

無印良品 度詰め裏毛プルオーバーパーカー

度詰め 裏毛 プルオーバーパーカー 男女兼用シルバーグレー S-M。税込2990円
サイズは男女兼用のS-M。私はゆったり着たかったので、普段Mサイズの私にはこれで丁度よかったです。
色はシルバーグレイ。茶味のないホワイトに少しグレーを混ぜたようなスッキリした色。
他にはブラック、ネイビー、オフホワイト、ベージュ、イエローがあります。
サイズは男女兼用でXXS-XS、S-M、L-XL

無印良品の度詰めパーカーの版画に掛かった画像
無印良品土詰めパーカーのタグのアップ
無印良品土詰めパーカーの商品表示のアップ
無印良品土詰めパーカーの袖口のアップ
無印良品度詰めパーカーの着用写真

無印良品にはパーカーはたくさん種類があります。私はこの度詰め裏毛プルオーバーパーカーがお気に入りです。ジップアップや、丈が短めの物もありますが、このパーカーのデザインがシンプルでミニマルな感じが気に入りました。同じ素材で販売されているプルオーバーを一枚持っていますが、素材が柔らかくて軽いので着やすく合わせやすいです。

ユニクロ スウェットプルパーカー

スウェットプルパーカー 男女兼用 ホワイトMサイズ。こちらは税抜きで2990円
結構ヘビロテしているので洗濯をした後のシワシワ写真ですみませんw
サイズはXS、S、M 、L、XL、XXL、3XL、4KL。
XSと大きいサイズの上から3サイズはインタネット販売のみのサイズ。カラーは11色。

※ フードの紐はとってます。

ユニクロパーカーのハンガーに掛かった写真
ユニクロパーカーの表品タグのアップ
ユニクロパーカーの袖口のアップ
ユニクロパーカーの着用写真

比較

無印良品度詰めパーカーとユニクロパーカーを重ねて大きさを比較した写真
上の白がユニクロです 大きさの比較

素材

ユニクロは本体は綿100パーセント。
無印良品は本体綿72%、ポリエステル28パーセント。

身幅

身幅は無印の方が大きいです。
裾幅に違いがあります。ユニクロは裾が締まっています。無印はストレートでストンとした印象です。

袖丈

ユニクロの方が袖丈が長いです。下のユニクロのタグ写真に「チェスト88ー96」とあります。
袖口のリブ部分も長くとられています。私は手が短いので、ユニクロのパーカーは袖をたくし上げて更に折り曲げて着用しています。

着丈

着丈はそんなに変わらないのです。

フード

フードはパーカーにとっては重要なポイントです。
ユニクロのパーカーはしっかりと立ちます。フードが立つということもユニクロのパーカーがヒットしている理由だと思います。無印のフードは生地が柔らかいせいか後ろに垂れ下がるようになり、そのせいか喉元が詰まったようになってくることがあります。

着用感

無印は生地の手触りが柔らかく滑らかで、着心地はゆったりして下にシャツを着てもモコモコしないので着やすいです。ユニクロは生地に厚みがあり、綿100パーセントなのでゴワゴワ感があります。着続けているとユーズド感が出てそれも味なのかなと思います。好き嫌いあるかも。

価格

無印良品は税込で2990円。
ユニクロは税抜きで2990円。
共にセール時にタイミングよく購入すればお安くお得に購入できます。

クチコミ. 感想

一般のクチコミ

無印良品

ポケットがなくてスッキリしたデザイン。
スカート、パンツ、なんでも合う。
フードの裏が乾きやすい素材を使っていてよい。
着ていて軽いので疲れない。

ユニクロ

裾が締まっていて変なダボっと感がない。
サイドポケットがありがたい。
フードがしっかり立つ。
オーバーサイズで着てもかわいい。

私の感想

ユニクロ
私が衣類を選ぶ理由に着用した時の「重さ」があります。ユニクロのパーカーは結構重いのです。
着用した時のシルエットやフードがしっかり立つところはすごく好きです。フードが立つと正面から見たときのおしゃれ感が際立ちます。ただ長時間着用していると生地が重いのか肩が凝ります。あと袖丈が長いので袖口を折り曲げて、更にたくし上げて着ています。まあこれはオシャレと言えばそれはそれでよいのですが。

無印良品
正面から見たらストンとしたデザインでとてもシンプルです。着用するとユニクロより軽いのがよい点です。年齢とともに重い服は着たくないと思うようになりました。ポケットがないのも大人っぽく着れるポイントです。生地はポリエステル混なので滑らかで着心地がいいです。ユニクロ、無印も洗濯時にフードが乾きやすいようにフードの裏地に乾きやすいポリエステルを使っています。洗濯では無印の方が乾きが早かったです。

まとめ

以前はパーカーを好んで着ていましたが、最近避けていました。意外とコーディネイトがワンパターンになってしまうのと重ね着の際、フードがもたついてしまうからです。今回は無印良品から「おっ」と思うパーカーが出たので今年購入したユニクロのパーカーと比較してみました。

どちらのパーカーもシンプルで飽きのこないデザイン。パーカーはどうしてもカジュアルで子供っぽいイメージになりがちですが、大人綺麗めに着るなら無印良品の方がよいかなと思う。ボトムにボリュームのあるロングスカートとスニーカーを合わせたりしてカジュアルに着るならユニクロのパーカーがおすすめです。スタイリングにこなれ感が出るのはユニクロかな。無印の度詰め裏毛シリーズは軽くて着心地がよいので個人的に注目しています。次回色違いを購入するなら私は着心地で無印良品を選びます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


備忘録・雑記ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次